千葉看護学会研究活動推進委員会企画
第20回教育・研究セミナー cans
千葉看護学会研究活動推進委員会では、統計の基礎知識を習得することを目的として、以下のセミナーを開催いたします。受講をご希望の方は、ぜひお申し込みください。
開催概要
[テーマ]量的研究における統計解析の基礎と応用
・セミナーは3つの内容に分かれています。すべての受講、一部の受講も可能です。
・セミナーは、オンデマンド講義(ホームページ上での動画配信)と同期型講義(Zoom等を用いた質疑応答と補足講義)を組み合わせて行います。
[開催日時・内容]
○テーマ1:統計解析の基礎
(1)記述統計と推測統計、代表値と分布
(2)母平均/母比率の推定、母平均/母比率の比較(カイ二乗検定、二標本t検定、分散分析、多重比較法等)
*動画配信:2021年2月8日(月)~2月22日(月)
*質疑応答/補足講義:2021年2月22日(月)18時~19時(1時間以内)
*参加申し込み締切:2月19日(金)
○テーマ2:検定の原理
(1)検定の原理
(2)検出力・有意水準・効果量・サンプルサイズの算出
*動画配信:2021年2月22日(月)~3月8日(月)
*質疑応答/補足講義:2021年3月8日(月)18時~19時(1時間以内)
*参加申し込み締切:3月5日(金)
○テーマ3:相関分析と回帰分析
(1)相関と回帰
(2)重回帰分析、ロジスティック回帰分析、生存時間分析
*動画配信:2021年3月8日(月)~3月22日(月)
*質疑応答/補足講義:2021年3月22日(月)18時~19時(1時間以内)
*参加申し込み締切:3月19日(金)
[留意事項]
・質疑応答/補足講義への参加は必須ではありませんが、動画視聴後に感想/質問等をメール等で提出することを参加要件とします。
・動画を見るだけの参加も可能ですが、講義内で使用されるソフトウェアが導入されたPCを用いて演習することをおすすめします。なお、「エクセル」、「G*Power(フリーウェア)」、「R(フリーウェア)」、「SPSS」等を使用する予定です。
・動画・講義の録音・録画および写真撮影をはじめとする記録、および教材の再利用・再配信を禁止します。
[講師]
山本武志先生(札幌医科大学保健医療学部看護学科公衆衛生学領域准教授)
[対象者]
千葉看護学会会員(非会員の参加も可)
ただし、定員150名とし、定員を上回った場合は、会員を優先いたします。
[参加費]
無料
[申し込み方法]
参加URL
または以下のQRコードより、参加希望回と必要事項をご入力ください。追って参加方法のご案内をいたします。
QRコードはこちら
[問い合わせ]
E-mail: kkanri-nursing@chiba-u.jp
[ご案内チラシ]
PDFはこちら
カテゴリ:
- 第20回教育・研究セミナー